
海峡蒸溜所
新しい*~ジャパニーズウイスキーへ
Imbuing tradition with innovation

" スコッチウイスキーの歴史と経験を尊重しながら
新しいジャパニーズウイスキーの極みへ。 "
海峡蒸溜所へ懸ける想い
ヨーロッパで古くから伝わるウイスキーやジンへの
深い敬意から生まれた海峡蒸溜所。
そこへ日本の自然の恵みや
今まで培った酒造りと蒸溜技術を掛け合わせ、
今までにない日本のアイデンティティを持った
ジャパニーズウイスキーやクラフトジンの製造を目指します。
時代を超えて受け継がれる技術を融合させ、
次の新しい時代を切り拓いていくために
海峡蒸溜所が生まれました。
日本と世界を結ぶ*~類まれな個性を持つ*~蒸溜酒
Our Master Distiller and Blender
" 蒸溜酒の本場ヨーロッパと日本の酒造りの伝統を
紡ぎ合わせた希少な味わい。 "
日本の“センス”が織りなす
世界で愛される味わい
希少なジャパニーズウイスキーやクラフトジンは、
マスターディスティラー・マスターブレンダーの独自の技術と
手法、そして挑戦へのこだわりなくして決して生まれません。
長年の蒸留酒への敬意と共に、
日本の酒造りのセンスと信念を、本場の伝統と掛け合わせる。
ヨーロッパの地へ直接足を運び、故きを温ね新しきを知り、
古代から伝わる蒸留酒の伝統に触れ、そして学ぶことで、
世界でも稀有な個性を持つお酒を造り続けてきました。
国境を超えた、このたゆまぬ歩みと挑戦が
日本の”センス”を融合した
本物のジャパニーズウイスキー・クラフトジンを築き
世界中の方々に愛され続けているのです。

挑戦し続ける*~職人技
Home to Exceptional Spirits


" 独りよがりの蒸溜酒を造るのではなく
誰もが認めるジャパニーズスピリッツの製造へ "

伝統を*~新しい未来へと繋げる
ウイスキーやジンの製法や味わいには伝統があります。
その伝統を無視するのではなく、
尊重しながらそこへ新しいジャパニーズウイスキーや
ジンの息吹を吹き込みます。
私たちは海峡蒸溜所で
心まで響くような美味しいお酒造りに日々挑戦しています。
気候風土に恵まれた*~海峡蒸溜所
A Cherished Craft

明石で*~造られ続ける理由
蒸留酒は仕込み・発酵・蒸溜・醸成という工程を経て完成する中で、気候風土によって味わいが大きく変わってきます。
兵庫県明石は、美しい山、海など豊かな自然に囲まれ、
昔から酒造りに欠かすことのできない要素が揃っていました。
明石海峡を望み、潮の香りと澄んだ空気に包まれ、
温度湿度のバランス良い
最適な気候の土地に位置した海峡蒸溜所。
ここ、明石だからこそ
最高の蒸留酒を造り続けることができるのです。
" 酒造りに欠かせない豊かな自然環境である明石という地で
ウイスキーやジンの新しい個性を造るという
広大な海原に挑む大航海のような歩みを続けています。 "




